投票期間:2009年1月26日(火)~2月7日(日)
テーマ : すべてのテーマ | うちなーの暮らし・文化 | うちなーのお祭り・イベント | うちなーの食べ物
-
1/20
首里石嶺町からの眺め
- 応募者
- なびすこ
- 作品タイトル
- 首里石嶺町からの眺め
- 作品コメント
- 撮影場所
那覇市首里石嶺町
撮影日時
2009年7月29日
コメント
ステキなグラデーション - 応募テーマ
- うちなーの暮らし・文化
-
2/20
海岸へと続く道
- 応募者
- KAMI O KILL
- 作品タイトル
- 海岸へと続く道
- 作品コメント
- 撮影場所:米須海岸
撮影日時:2009/11/22
コメント:魂魄の塔の後ろにはどこまでも広く、どこまでも青い海が広がっている。沖縄戦当時の人々にはこの場所から何が見えたのだろうか。絶望を消し去ってくれる沖縄らしい風景がここにはある。 - 応募テーマ
- うちなーの暮らし・文化
-
3/20
-
4/20
-
5/20
ブーゲンビリアと
- 応募者
- sing.a.kit
- 作品タイトル
- ブーゲンビリアと
- 作品コメント
- 愛猫のニヴェルちゃん、今日はお外でひなたぼっこ、ブーゲンビリアをバックに
- 応募テーマ
- うちなーの暮らし・文化
-
6/20
-
7/20
-
8/20
-
9/20
-
10/20
-
11/20
-
12/20
-
13/20
-
14/20
ああ~びっくりした!
- 応募者
- たこすけ
- 作品タイトル
- ああ~びっくりした!
- 作品コメント
- びっくりしたような顔のシーサーと、闇夜に浮かぶ観覧車のイルミネーションの対比がおもしろいと思いました
- 応募テーマ
- うちなーの暮らし・文化
-
15/20
顔も美味しいよ!
- 応募者
- チブルマガーのアライグマ
- 作品タイトル
- 顔も美味しいよ!
- 作品コメント
- 撮影場所:牧志公設市場
撮影日時:2009年9月8日
沖縄では泣き声以外は、全て食べると言われるほど豚を食べる食文化です。 - 応募テーマ
- うちなーの暮らし・文化
-
16/20
-
17/20
-
18/20
-
19/20
-
20/20
第一公設市場での一コマ
- 応募者
- ntomo
- 作品タイトル
- 第一公設市場での一コマ
- 作品コメント
- 年末で賑わってました!
(撮影日:2009/12/28) - 応募テーマ
- うちなーの食べ物